Realm [Realm][Swift4対応 完全保存版] 1.CocoaPodsによるRealmのインストールとプロジェクトの作成方法 はじめに 本サイトのアクセスログを見ると、Swiftで使用できるデータベースフレームワーク「Realm」の記事への参照が多いようです。 そこで、もっと詳細な説明を加えた、Swif4向けの完全保存版を作成することとしました。 第1回目となる今... 2018.07.30 RealmSwift4Tips
Swift4 [Tips]Swift4での文字列操作 はじめに どのようなプログラミング言語であっても、文字列操作は頻繁に使用しますし、必要不可欠な技術です。 今回はSwift4における文字列操作について説明します。 環境 macOS High Sierra 10.13.3 Xcode 9.2... 2018.07.23 Swift4Tips
Eureka [ライブラリ]Eurekaの行にタグを付けてRow値を取得するには? はじめに Eurekaで作成する行には、タグを付けることができます。 今回はタグを付けて、あとからRow値を取得する方法を紹介します。 Eurekaについては、本ブログのメニューから-を選択して参照ください。 環境 Xcode:9.4.1 ... 2018.07.19 EurekaSwift4ライブラリ
AlertController [Tips]UIAlertControllerでアラートやアクションシートを表示するには? はじめに iOSではUIActionControllerを使用して、ポップアップでアラートを表示したり、選択肢(アクションシート)を表示したりして、ユーザーに項目を選択させることができます。 iPhoneにおいては、アラートの表示も選択肢の... 2018.07.14 AlertControllerSwift4Tips
Eureka [ライブラリ] EurekaのPickerRowとPickerInlineRowを使用する方法 はじめに 今回はEurekaのPickerRowとPickerInlineRowの使用方法について説明します。 EurekaのPickerRowやPickerInlineRowは、UIPickerViewに相当するUI部品です。任意の選択肢... 2018.07.12 EurekaSwift4ライブラリ
Eureka [ライブラリ] EurekaのSwitchRowを使用する方法 はじめに 今回は、EurekaライブラリのSwitchRowを使用する方法を説明します。作成するサンプルは以下の通りです。SwitchRowはOn/Offを選択できるようにするUI部品です。 Eurekaについては、本ブログのメニューから-... 2018.07.09 EurekaSwift4ライブラリ
Eureka [ライブラリ] EurekaのSegmentedRowを使用する方法 はじめに 今回は、EurekaライブラリのSegmentedRowを使用する方法を説明します。作成するサンプルは以下の通りです。SegmentedRowは複数の選択項目の中から1つの項目を選択できるようにするUI部品です。 Eurekaにつ... 2018.07.06 EurekaSwift4ライブラリ
Swift4 [Tips]コードスニペットを作成するには? はじめに よく使用するコードをなんども入力するのは面倒ですね。 そこで、よく使用するコードはライブラリとして登録して使い回せるようにします。これをコードスニペットと呼びます。 今回は、コードスニペットを作成する方法を説明します。 環境 Xc... 2018.07.01 Swift4Tips